サイトアイコン けい花 熊本県の結婚相談所

30代後半は女性の結婚適齢期!!

せつなくなるほどの時の速さに恋愛も人生も変わらないことを嘆いている人もいるかも知れない。だけど、運命の波はいつだって突然やってくる。

周囲の知人・友人女性が一気に3人結婚を決めた。それも全員が30代後半。わりと、突然の出来事だ。なぜ、いきなり結婚?

30代後半にもかけこみ婚ってあるのかな?

3人とも、結婚は当分ないように見えていた。なぜかというと、まず、みんな仕事がとてもできるし、自立していて、友だちも多くいつも忙しそうだったから。

30前後の頃は周囲の波に飲まれて、「結婚したい」と思っていたかもしれないけれど、とっくにそんなアセリから抜け出している。

本人たちからも「結婚したい」という言葉も聞いたことがなかったし……。

恋人の影がまったく見えなかったA子さん(37歳)は、実は同級生でバツイチの彼と1年ほど付き合っていたのだという。

15年来の友だちで、ずっと何もなかったけど、一緒に旅行に行ったのをきっかけに付き合い始め、同棲するようになります、結婚にまで至った。

B子さん(38歳)は、行きつけのバーで同じく常連だった9つ年下の彼と結婚。彼は、テレビ局のADゆえに、忙しい割に低収入。

男としても、まだまだ落ち着く気もないだろうと思っていたら、付き合って2年で結婚することになった。

そして、いちばん驚いたのはC子さん(39歳)だ。

39歳という文字面だけを見ると、40手前のアセリが感じられそうだけど、彼女はスーパーのつくモテ女だった。

39歳にして、フェミニンで潤いのあるいい女。ズバ抜けて頭がいいけど、男好きする可愛らしさも持ち合わせていて、いつも恋人がいる。

高収入だし、ちょっとフェミニズム入っているし、生涯現役で恋愛できそうな希有なタイプ……だから、別に結婚願望はないだろうと思っていたのだ。

しかし、半年前、会社のイベントで出会った10歳年下の後輩と結婚を決めた。

みんな一様に、「結婚願望はそれほどなかったけど、今の彼に出会って結婚してもいいなと思えた」「自然に結婚に流れていった」のだという。

3人の話に驚きながらも、ふと気づく。

30代後半の後半−−37−39歳は、30代における結婚適齢期なのかもしれないと。

20代のうちに、結婚の波に乗らなかった人は、30代後半で再びチャンスが巡ってくる。

30代後半で手に入れる結婚は、20代の結婚とは違う。成長した等身大の自分にしっくりとくる、地に足のついたリアルな幸せが感じられる結婚。言うなれば、オトナ婚だ。

熊本で婚活するなら、仲人が人気の熊本市立千原台高校前の結婚相談所けい花へ

モバイルバージョンを終了