結婚を決めた理由は?!

「そろそろ結婚したいけど、なかなか進まない」「今の恋人と結婚するかどうか迷ってる」

・・・結婚を考えていると、悶々と悩んでしまうこともあるでしょう。

結婚は人生を変える一大イベント。自分自身や相手と向き合い、ベストな選択をしたいですよね。

結婚と恋愛は違う?

恋人同士のときは、二人の気持ち次第で付き合ったり別れたりすることができますが、「結婚」は法的な婚姻手続きを経て、社会的に夫婦として認められる好意です。

そこには「責任」が伴います。

二人が結婚を決めたその日から、引っ越しや親戚付き合い、名字の変更、保険や税金の手続き、出産、家の購入など、さまざまなイベントが発生するので、協力して一つ一つ乗り越えていく必要があります。

そのために、仲の良い恋人でも、「結婚する相手」として考えたとき、「この人で本当にいいのかな」と迷ってしまうことも……。

アンケートで既婚者に「結婚したい相手と付き合いたい相手に違いはある?」と聞いたところ女性は7割以上が「違いはない」と回答。

男性は半数が「違いはある」と回答しました。

多くの女性は、付き合う段階で「結婚できる相手」として恋人を探しているようです。

将来子供を持ちたいと考えるならば、どうしても妊娠・出産のタイムリミットを意識する必要があるからかもしれません。

一方で、男性は女性ほど切実に結婚の「適齢期」を気にしていません。そのためか「恋人=結婚相手」と必ずしも思っているわけではないようです。

結婚すると共働きであれば収入が増えますし、保険や税金の控除が受けられることがあるなど経済的なメリットも大きいです。

なにより、家庭を築き、人生を共に過ごすパートナーがいることは、精神的な安心感や充足感をもたらしてくれるでしょう。

しかし、どんなにラブラブなカップルでも、結婚して生活を共にすると、お互いに合わない部分が出てきて揉めることもしばしば。

アンケートで、「結婚後に訪れた困難」について聞いたところ、男女ともに多かった回答が「価値観の違い」でした。

結婚して、日々の暮らしを共にするようになると、掃除の頻度やお金の使い方など細かい考え方の違いが表面化することもあるでしょう。

そんなときは二人で話し合いをして、意見を擦り合わせることも大切ですね。

結婚を決めた理由

アンケートで聞いてみたところ、男女ともに多かった「結婚を決めた理由」は以下の通り!

1位 これから先もずっと一緒にいたいと思ったから

2位 これ以上の人には出会えないと感じたから

3位 安心できる場所が欲しかったから

4位 子どもが欲しいから

「恋愛と結婚は別」とはよく言われますが、いくら収入面などの条件が良くても、話が合わないなど、一緒にいてもしっくり来ない相手と長い時間を共に過ごすのは難しいですよね。

「人生を共にしたい」「この人以外は考えられない」と純粋に思えることが、結婚へとつながる決定打となっているようです。

結婚によって叶えたい生活や相手に求めることは、人によってそれぞれ違います。

結婚後に、夫婦で価値観が大きくずれていると分かった場合、折り合いをつけるのがなかなか難しいことも。

結婚を視野に入れて付き合っている時点で、自分が「本当に大事にしたい条件」は何かをよく考え、相手と話し合っておくことが、大切なのではないでしょうか。

熊本で婚活するなら、高い成婚率で人気の熊本市中央区の結婚相談所けい花へ……